Piggydbダウンロード

Piggydbのインストール

スタンドアロン・パッケージ

PiggydbはWebアプリケーションですが、スタンドアロンアプリケーションのような感覚で利用できる「スタンドアロン・パッケージ」を提供しています。パッケージファイルをダウンロードして適当な場所に解凍し、実行ファイルをダブルクリックすればPiggydbサーバーが起動してタスクトレイに常駐します。
全ての環境でテストをしたわけではないので断言はできませんが (Windows XPとMac OS Xで動作確認済み)、JavaランタイムとGUIのシステムトレイがある環境であれば、このパッケージを利用できる思います。
以下に手順を示します。
1) Javaがインストールされていない場合はこちらでダウンロードしてインストールしておきます(スタンドアロン・パッケージを動作させるためには Java 6 (1.6) 以上が必要です)。
2) Piggydbダウンロードからスタンドアロン・パッケージをダウンロードします。
3) Zipファイルを適当な場所に解凍します。
4) piggydb.exeファイルをダブルクリックすると以下のようなスプラッシュスクリーンが表示されてサーバーの起動が始まります。
Windows以外のOSをご利用の場合は、piggydb-standalone.jar をダブルクリックするとサーバーの起動が始まります。起動しない場合は、コマンドラインから「java -jar piggydb-standalone.jar」を実行してみて下さい。
5) サーバーの準備が完了すると自動的にブラウザが起動されてログインページが表示されます(表示されない場合は、ブラウザを起動して http://localhost:8080/ にアクセスして下さい)。
6) Ownerアカウント owner/owner でログインします。
ログイン後は忘れずにパスワードを変更するようにして下さい(メニュー「システム/パスワード変更」から変更できます)。
Piggydbサーバーが起動しているとき、タスクトレイにPiggydbのアイコンが表示されます。
このアイコンを右クリックするとメニューが表示されるようになっています。
サーバーを終了させたい場合は、メニューから「終了」をクリックします。

All-in-Oneパッケージ

「All-in-Oneパッケージ」にはPiggydbプログラム本体の他にWebサーバーも同梱されていますので、ダウンロードしてすぐに使い始められます(GUI環境の場合はスタンドアロン・パッケージのご利用をオススメします)。
以下に手順を示します。
1) Javaがインストールされていない場合はこちらでダウンロードしてインストールしておきます(#6)。
2) Piggydbダウンロード からAll-in-Oneパッケージをダウンロードします。
3) Zipファイルを適当な場所に解凍します。
4) run.batファイルをダブルクリックするとPiggydbが起動します(Linux, Mac OS Xなどの場合は、run.shを実行)。
5) ブラウザを起動して http://localhost:8080/ にアクセスするとログイン画面が表示されます。
6) Ownerアカウント owner/owner でログインします。
ログイン後は忘れずにパスワードを変更するようにして下さい(メニュー「システム/パスワード変更」から変更できます)。
以上で完了です!
7) サーバーを停止する場合は、Ctrl+C(Ctrlを押しながらCキー)でDOSウィンドウを閉じます。
起動中に表示されるDOSウィンドウが邪魔に感じられる場合は、Windowsサービスとしてインストールする方法もあります → #14

PiggydbをWindowsサービスとしてインストールする → ...

複数のユーザーが共有できるようなサーバーを立ち上げる一つの方法として、PiggydbをWindowsサービスとしてインストールするという手段があります。
1) Piggydbのwarパッケージをダウンロードする
以下のサイトからwarパッケージ(拡張子が「*.war」となっているファイル: piggydb-<version>.war)の最新版をダウンロードします。
2) TomcatのWindows版をインストールする
以下のサイトにて、手順がとても分かりやすく紹介されています。
上記のサイトではTomcatを手動で起動・停止する方法が紹介されていますが、起動・停止を行う画面で「Startup type」を「Automatic」に設定すれば、以後Tomcatは自動的に(Windowsの起動・停止と共に)起動・停止されるようになります。
3) Piggydbをインストールする
まずTomcatが起動している場合は停止しておきます。そしてTomcatをインストールしたフォルダの中に webapps というフォルダがありますので、そこにwarファイル(piggydb-xxx.war)をコピーします。コピーが終わったらTomcatを起動してインストールは完了です。
4) Piggydbのトップページにアクセスする
トップページのURLはTomcatの設定やwarファイルの名前によって変化しますが、デフォルトの設定でwarファイルの名前が「piggydb-xxx.war」である場合、URLは以下のようになります。
 http://localhost:8080/piggydb-xxx/
"piggydb-xxx"というURLを変更したい場合は、warファイルの名前を変更します。

Piggydbのアップグレード

既存のPiggydbを新しいバージョンにアップグレードするのはとても簡単です。以下にパッケージごとの手順を示します。
(※) 基本的にデータベースはプログラムファイルとは別の場所に保存されていますので(#167)、新しいバージョンに入れ替えてもデータはそのまま引き継がれますが、念のため作業前にデータをエクスポート(#48)しておくことをお勧めします。

スタンドアロン・パッケージ / All-in-Oneパッケージのアップグレード方法

基本の設定を変更していない場合、特別な作業は必要ありません。古いバージョンのサーバーを停止してから、新しいバージョンのサーバーを起動するだけです。既存のデータはそのまま引き継がれます。
  1. 旧バージョンのPiggydbが起動している場合は停止する
  2. 新バージョンのパッケージを好きな場所に解凍する
  3. データベースの場所を変更している場合は新バージョンの設定を変更する
  4. 新バージョンのPiggydbを起動
  • 通常、データはプログラムフォルダと別の場所に保存されていますので、アップグレード後に、古いプログラムフォルダは削除してかまいません
  • アップグレードする際に新しいアプリケーションを古いアプリケーションに上書きする形でインストールするのはトラブルの元になりますのでお勧めできません。他の場所に配置するか、古いアプリケーションを削除してから配置するようにして下さい。

warファイルのアップグレード方法

Tomcatを利用している場合、webappsフォルダの下に古いバージョンのwarファイルと、そのwarファイルが展開されてできたフォルダ(piggydb.warの場合、piggydbというフォルダ)があると思いますが、その両方を削除してから、新しいwarファイルを配置します。warファイルを入れ替えるだけです。minakajiさんのご指摘を受けて修正しました)。
  1. Piggydbが配置されているWebサーバー(Tomcatなど)を停止する
  2. warファイルを入れ替える
  3. Webサーバーを起動する