#247
Piggydbのインストール
![]() |
複数のユーザーが共有できるようなサーバーを立ち上げる一つの方法として、PiggydbをWindowsサービスとしてインストールするという手段があります。
1) Piggydbのwarパッケージをダウンロードする
以下のサイトからwarパッケージ(拡張子が「*.war」となっているファイル: piggydb-<version>.war)の最新版をダウンロードします。
2) TomcatのWindows版をインストールする
以下のサイトにて、手順がとても分かりやすく紹介されています。
上記のサイトではTomcatを手動で起動・停止する方法が紹介されていますが、起動・停止を行う画面で「Startup type」を「Automatic」に設定すれば、以後Tomcatは自動的に(Windowsの起動・停止と共に)起動・停止されるようになります。
3) Piggydbをインストールする
まずTomcatが起動している場合は停止しておきます。そしてTomcatをインストールしたフォルダの中に webapps というフォルダがありますので、そこにwarファイル(piggydb-xxx.war)をコピーします。コピーが終わったらTomcatを起動してインストールは完了です。
4) Piggydbのトップページにアクセスする
トップページのURLはTomcatの設定やwarファイルの名前によって変化しますが、デフォルトの設定でwarファイルの名前が「piggydb-xxx.war」である場合、URLは以下のようになります。
http://localhost:8080/piggydb-xxx/
"piggydb-xxx"というURLを変更したい場合は、warファイルの名前を変更します。
|