Piggydb 4.22 リリース - 「その場編集機能」

暑いですね、、、
フラグメントコンテンツエリア上でダブルクリックすると、コンテンツをその場で編集できるようになりました。以下のように、コンテンツエリアがエディタに切り替わります。
ツリーやリストなどを閲覧しながら、画面遷移をせずにフラグメントの内容を編集できるので、とても便利な機能だと思います。タイトルのその場編集も追々対応する予定です。
ダウンロードはこちら → #5

Piggydb 4.23 リリース - 「タグパレットにフラットビューを導入」

このままいつまでも 4.x をずるずる更新し続けていたら駄目になると自分に言い聞かせながら、4.23をリリースする今日この頃です。大きなトラブルがなければ、次回はきっと5.0になるはず。
タグパレットにフラットビューを追加してみました。以下のように、以前のツリービューとフラットビューを切り替えて使うことができます。ツリーだと下の階層に埋もれてしまうタグも、フラットだと一覧できます。
前回のバージョンで追加した「その場編集機能」ですが、ツールバー上の編集ボタン(鉛筆アイコンのやつ)からも利用できるようになりました(「その場編集」が利用できないケースでは、編集画面を別ウィンドウで開きます)。コンテンツが空でダブルクリックできないようなケースでも編集ボタンから「その場編集」できるようになりました。
ダウンロードはこちら → #5

タグの頭文字を工夫するだけで構造順にタグ一覧をサイド表示可能!

タグパレットにフラットビューを導入」 凄くありがたいです。
Piggydbを使い出して、まだ日が浅いですが、深い親子タグで管理しているので、ずっと欲しかった機能でした。
本当にありがとうございます。
更に欲を言えば、親子タグの構造を反映して一覧表示されると理想的です。 (現状では、全て親子タグの構造を無視して、ABC順+あいうえお順ですよね)
ですが、動作が軽く安定している、バグやフリーズが無い(少なくとも現時点の私の印象では)というところが、
Piggydbの長所の一つだと個人的に感じています。
そして、それらを支えているのがPiggydbのシンプルさ(とそして、開発者様、テストユーザー様の努力)のおかげだと思いますので
「親子タグの構造を反映しての一覧表示」は要望ではなく、軽い妄想程度に受け流して下さい。 必要であれば、各タグの頭文字を工夫するだけで解決できる問題ですので。
というよりも、今回の「タグパレットにフラットビューを導入」 のおかげで、タグの頭文字を工夫するだけで、
フラグメントを表示しながらサイドに、タグの構造順一覧を表示できるようになったことを、心より感謝しております。
どうもありがとうございます。

Piggydb 5.0-dev1 リリース - 「新世代Piggydbの開発スタート」 → ...

ついにPiggydb 5.0系の開発がスタートしました。5.0系ではPiggydbの中心部分に大きな変更を行うため、ステップ・バイ・ステップで細かくリリースしていきます。今回のバージョン 5.0-dev1 はそのための準備バージョンになります。バージョンが dev となっているのは、実験的なリリースであることを表しています。
準備バージョンとは言え、比較的便利な拡張が施されています。
  • 「その場編集機能」でタイトルも編集できるようになりました
  • 「その場編集機能」で「ちょっとした修正」オプションをサポート
  • タイトル入力欄を一番上に移動しました
基本的に5.0-dev系のリリースは実験バージョンなので、お試しになる場合は、念のためにデータベースのバックアップをしておくことをおすすめします。ただし、このバージョン(5.0-dev1)に限っては、データベース関係の変更を行っていないので、安全にアップグレードできると思います。
ダウンロードは以下から。