#828 コンセプトの中核を成す構造と、それらを根拠づけるための材料となる情報との区分け   10 years ago (magician) Document
ここまでの、情報を収集して整理するプロセスだけでも結構使えるのだけど、その先に従来とは違う「タグ」の世界がある。集めた情報から何かを立ち上げていくプロセスである。これについては、いずれきちんとした説明を書かないといけないんだろうと思う。
情報を沢山集めて、その中からある結論(コンセプト)を立ち上げる、そういった知識構築を行う場合は、つながりだけでは不十分で、コンセプトの中核を成す構造と、それらを根拠づけるための材料となる情報との区分けが必要になってくる。中卒の自分が言うと説得力がゼロなんだけど、学術論文とかはそのように書かれるものだと自分は理解している(書いたことないけどね)。
やっと、つながりで構造をつくる、という入り口に辿り着いたところなので、タグフラグメントの運用面についてはまだあまり実感がありません。これから自分のPiggydbをこの方式で実践していく中でしか、つかめないのかもしれませんが、marubinottoさんによる「きちんとした説明」を受けられる日を楽しみにしています。(もしかしたらもう既にあるのかもしれませんね、探してみます)