#792     #The Piggydb Way     10 years ago (owner) Document
上記のような書籍を取り上げておいて、ちゃぶ台を返すようなことを書いてしまいますが、知的生産の技術的なところは、書籍も含めてですが、あまり深く追求しない方が良いのではないかと個人的には思っています。何か現実的な課題に取り組む上で、結果としてそのような知見が得られたという方が良いと思うのです。
知的生産の書籍についても、書店で見かけるものはほとんどが内容の無いハウツーものや自己啓発的なものが多いですし、ほとんどコンプレックス商売の餌食になっているんじゃないかなあと。なので古典の方が良著が多いと思います。
もしクリエイティビティ自体に興味をお持ちでしたら、知的生産そのものよりも、人間理解を深める方向に行った方が良いのではないかと思います。認知とか言語、身体など科学的なアプローチもありますが、突き詰めると結局は文学になるような気もしてます。
 
  • → + #797 文学的視点から知的生産へアプローチする   10 years ago (magician) Document
  • → #798 「驚異の部屋(ヴンダーカマー)」が私の心をワクワクさせる   10 years ago (magician) Document