CeBIT 2014にてPiggydbの講演があります!

3月10日よりドイツのハノーファーで開催される世界最大級のコンピュータエキスポ、CeBIT 2014にてPiggydbについての講演が行われます。
ここを見ている希少な方々の中にCeBITに行かれる方がいればそれ自体が奇跡に近い確率ではありますが、もし万が一いらっしゃいましたら、是非このセッションを覗いてやって下さい。スピーカーのPopov氏がひとりぼっちになるんじゃないかと思うと夜も眠れません。
もしこのセッションを見たという方がいたら是非是非ご連絡下さい。

Piggydbの講演を終えて

ライブストリーミングで観てましたが、Popov氏にはもう足を向けて眠れません(デンマークって正確にはどちらの方向なんでしょうね、、、)。
Piggydbというアプリについて話すことなんてそんなにないだろうなあと思う反面、もしWikiというもの、マインドマップというものについて話すのであれば、それなりに豊かな話が出来るだろうと思うわけですよね。
そういう意味で、もしこのプロジェクトをもっと大きく、広く展開していきたいのであれば、背後にあるコンセプトについてきちんとした考えを構築する、というのはやはり重要だなという思いを新たにしました。もっと面白い話を提供できるようにならないと駄目だなあと。
ニーズがあって、それに対応する便利なツールを作りました、というのがモノづくりの王道なのかもしれませんが、それだけだと広がっていかないような気がするし、あるいは、既にあるコンセプトを単に焼き直しても面白くないですよね。このプロジェクトではやはり新しいコンセプトを探求する方向で行きたい、そのように思います。
というわけで、このような考え方のもと、今年は引き続き大きな動きがあると思いますので、是非是非ご注目下さい~