もし#801の話を展開して頂けるのでしたら、専用のタグを使って頂いてもOKですよ。「#知的生産物語」みたいな。楽しみにしております (^_^)/

情熱をもって随想的な話を書かせて頂きますね、専用タグで。

嬉しいお言葉、どうもありがとうございます。#801の話を展開するには、実際に#801を使って知的生産を重ね、知的閃きが起きないと掛けないので、しかるべきタイミングで書かせて頂きます。単純に、フィクションの続きを書くというわけにはいかないので。
このような時系列に展開して行く随想的な話が主系列としてまずあって、その傍流として、そこで発見された様々なアイデアが配置されるみたいな。
そして、今後は基本的に、piggydb.jpへの書き込みはmarubinottoさんのフラグメントへのレスポンスを中心にして、自分の新しい考えは、上記のような随想的な話が書ける話題のみに絞っていきたいと思います。marubinottoさんへのレスポンスも、そのような随筆的な話で返せるときはそうしたいと思います。(#843へはそうやって返せそうです)
自分のPiggydbを育てることも、週末で一山を超えて、ようやく少しずつ軌道に乗ってきたので、しばらくはそちらを優先しようかなと思っています。そうやって実際に知的生産を実践していくのが最良の道でしょうしね。
最後に、専用のタグの使用許可、本当に嬉しく思います。情熱をもって書かせて頂きたいと思います。