Piggydb 6.2 リリース - 「ホームフラグメントのツリー表示」

「不快指数が一向に下がらない今日この頃」と書いたのがほぼ一ヶ月前の8月下旬なのですが、9月の後半になってもこの暑さって一体どういうことなんでしょうか。Piggydbファンの皆様が無事この暑さを乗り越えられるよう八百万の神々に祈り続ける今日この頃です。
このサイトのトップページを見た方はもうお気づきかもしれませんが、ホームフラグメントの表示を展開可能なツリー型の形式に変更してみました。これでホームページからスムーズにフラグメントの探索を行えます。些細ですが、結構インパクトのある変更ではないかと思います。
ダウンロードはこちら → #5

Piggydb 6.3 リリース - 「新しいズームレベルの追加」

すっかり涼しくなりましたが、性懲りもなく新しいバージョンをリリースしますよ。
フラグメント・リストビューのスライダーを使って、リストの表示をズームイン/ズームアウトできるようになっていますが、これに新しいレベルを追加しました。
今までのバージョンではスライダーを目一杯右側にスライドさせると以下のような「詳細」ビューになっていました。
http://piggydb.files.wordpress.com/2012/10/fragments-view-detail.png
これが、本バージョンでは以下のようにさらにリッチな表示になります。
http://piggydb.files.wordpress.com/2012/10/fragments-view-full.png
リストビューから直接サブフラグメントを追加したり、つながりを辿っていけたりするわけですね。もしこの表示が鬱陶しい場合は、スライダーをちょっと左にスライドすると従来の「詳細」ビューになります。
また、今回はちょっとした配色の改善を施してみました。少しは視認性が向上したのではないかと思っているのですがどうでしょうか。しかし、配色はかなり重要ですね。今回の調整で気づかされました。今後も少しずつ改善していきたい所存です。
ダウンロードはこちら → #5

Piggydb 6.4 リリース - 「スマートレイアウト」 → ...

ちょっとした実験的な機能「スマートレイアウト」を導入してみました。
そのときのウィンドウサイズに従って、縦レイアウトと横レイアウトが自動的に切り替わるようになります。
まず、以下はこれまでの標準だった縦レイアウトですが、
http://piggydb.files.wordpress.com/2012/10/vertical.png
ウィンドウ幅がある程度大きくなると、以下のように、横のレイアウトへ自動的にスイッチします。
http://piggydb.files.wordpress.com/2012/10/horizontal.png
ここからウィンドウ幅を小さくすると、また縦のレイアウトに戻ります。
横レイアウトのときに、左右領域の幅をドラッグ&ドロップで調節できます。
http://piggydb.files.wordpress.com/2012/10/resizing.png
新しい横レイアウトを活かすためには、まだまだ改善しなければならない部分が多いなという感じではありますが、解像度の高いディスプレイを持っている方は、スペースを有効活用できるようになるのではないかと思います。是非是非お試しあれ。
ダウンロードはこちら → #5